日本では「松」と呼ばれていますが、マツ属の生育範囲はとても広くたくさんの品種があり、日本においては、アカマツやクロマツなどが有名です。パインは、東欧や北欧など寒い地域を原産としたマツ科の針葉樹、ヨーロッパアカマツ(スコッチパイン)で、静かな落ち着きがあり、かつスーッと芯の通ったような清々しい印象が特徴の香りです。
古くからその効果効能が認められており、古代エジプトやギリシャなどの文明においても特に呼吸器系によいとされ注目を集めたと伝わっています。 今回はパインの香りと、おすすめのブレンドオイルを合わせてご紹介します。
2023/03/16